アルミ鋳物 キング釜(カン付)は持ち手付き

キング釜は、昔から使用されているご飯を炊くおかまです。お米をおいしく炊くには羽釜が一番ですが、現在ではカマドが殆どないので活躍場が減っています。しかし業務用やイベント、炊き出しなどで使用されています。板セイロを載せれば蒸器にもなります。羽根の部分に取っ手(カン)が付いていますので持ち運びに便利です。なお、木蓋は別売りです。
●材質:アルミ鋳物
●メーカー:ウルシヤマ金属工業
●定価の1.7割引で販売

JAN | |
1-0397-0401 アルミ鋳物キング釜(カン付キ) 28cm | 4971142212568 |
1-0397-0402 アルミ鋳物キング釜(カン付キ) 30cm | 4971142212575 |
1-0397-0403 アルミ鋳物キング釜(カン付キ) 33cm | 4971142212599 |
1-0397-0404 アルミ鋳物キング釜(カン付キ) 36cm | 4971142212605 |
商品名/上部外径cm | 定価(円) | 税込価格 (円) |
個数 半角で |
---|---|---|---|
1-0397-0401 アルミ鋳物キング釜(カン付)28cm |
\12,782 | ||
1-0397-0402 アルミ鋳物キング釜(カン付)30cm |
\14,151 | ||
1-0397-0403 アルミ鋳物キング釜(カン付)33cm |
\19,173 | ||
1-0397-0404 アルミ鋳物キング釜(カン付)36cm |
\21,912 |
